2013年12月24日
成田ゆめ牧場オートキャンプ場
県内、焚き火可、ワンコ可、電源サイト有
この4つの条件をクリアしつつ更に
ソロでも受け入れてくれて
月曜定休ではないオートキャンプ場
軽く調べても数件ヒットしたんだけど
なんとなく気になっていた
成田ゆめ牧場オートキャンプ場に決定!
宿泊費は大人1名、中型犬、電源サイト代、車両代で合計4600円
行ったのが祭日だからか冬でも結構なテントがあるのに驚き!
区間の大きさはタープも張らなかったしソロだしで広々

テントはステイシーST
設営するの2回目だけど簡単でサクっと終了
まずは珈琲タイム^ ^
それと初めて炊飯に挑戦するので米を洗って水につけておいた。

夕飯はBBQ♪ひとりでもBBQ♪
それとベーコン、サツマイモ、玉ねぎを炒めて牛乳と水を加え塩コショウでスープ
初挑戦の炊飯は…
諸事情で見た目は茶色いし、なんかちょい苦だけど、一応ちゃんと炊けて外飯効果により美味い!(笑)

満腹になったらBBQコンロを使って楽しみにしてた焚き火!

焚き火しながら満天の星空
の予定が曇ってたけどね(ーー;)
結局5時間以上焚き火してねばって23時頃ようやく星空が見れました(笑)
今夜はスープを作るのに牛乳を用意してたからラム酒の他にカルーアも持ってきちゃった^ ^
焼き林檎とラム酒とカルーア
どんだけ甘いの好きなのあんた!
それにしても無風
昼間あれだけいたファミリー達も一組を残し居なくなり、相棒のいっちゃまも既に爆睡…静かだ
よし、寝るか
って、俺の寝床にいっちゃまが´д` ;
んー。
シュラフには体半分までしか入れず
毛布も引っ張っても胸までしか届かず…
寒さに負けず寝れるのかオレ…
と、思ったけど
持ち込んだ小型セラミックヒーターは
狭いテント内では十分過ぎるほどの威力を発揮し、むしろ暑い!
暑すぎて消し
冷えてきて付け
また暑くなり消し…
これを何度繰り返したか
そのわりには寝不足感はまったくなく
結構タフな私(笑)
そして朝!
日の出とともに起きようと思っていたのに7時半まで寝てました
わんこと俺とでステイシーSTは広さも丁度良く居心地がいーんだよねー♪
朝飯はソロストーブのみで調理^ ^

まずはお湯を沸かしてもちろん珈琲♪
そして手抜きで温めるだけのスープ

このスープ、具沢山で気にいりましたよ!
そして先日ダイソーで見つけた鋳鉄のミニフライパンでベーコンエッグ♪

シーズニング?のやり方がいまいち分からなかったので、一応自己流でフライパンをチンチンに焼いて油塗っといたんだけだ良かったのかな?(笑)
そして今日も使用後はお湯で軽く洗って焼いて水分とばして油塗りました。
いーんだろーか?
ま、いっか(笑)
さらに次はお気に入りのバウルー♡

出来上がったのはこちら!

なんだか分かりますかー(≧∇≦)?
コンビニで買ってきておいた
あんまんとピザまんです(笑)
外側ちょっとパリッとして美味しかったでーす!
最後に記念にいっちゃまとパチリ

初冬キャン、大成功\(^o^)/
次はいつキャンプ行けるかなー
この4つの条件をクリアしつつ更に
ソロでも受け入れてくれて
月曜定休ではないオートキャンプ場
軽く調べても数件ヒットしたんだけど
なんとなく気になっていた
成田ゆめ牧場オートキャンプ場に決定!
宿泊費は大人1名、中型犬、電源サイト代、車両代で合計4600円
行ったのが祭日だからか冬でも結構なテントがあるのに驚き!
区間の大きさはタープも張らなかったしソロだしで広々

テントはステイシーST
設営するの2回目だけど簡単でサクっと終了
まずは珈琲タイム^ ^
それと初めて炊飯に挑戦するので米を洗って水につけておいた。

夕飯はBBQ♪ひとりでもBBQ♪
それとベーコン、サツマイモ、玉ねぎを炒めて牛乳と水を加え塩コショウでスープ
初挑戦の炊飯は…
諸事情で見た目は茶色いし、なんかちょい苦だけど、一応ちゃんと炊けて外飯効果により美味い!(笑)

満腹になったらBBQコンロを使って楽しみにしてた焚き火!

焚き火しながら満天の星空
の予定が曇ってたけどね(ーー;)
結局5時間以上焚き火してねばって23時頃ようやく星空が見れました(笑)
今夜はスープを作るのに牛乳を用意してたからラム酒の他にカルーアも持ってきちゃった^ ^

焼き林檎とラム酒とカルーア
どんだけ甘いの好きなのあんた!
それにしても無風
昼間あれだけいたファミリー達も一組を残し居なくなり、相棒のいっちゃまも既に爆睡…静かだ
よし、寝るか
って、俺の寝床にいっちゃまが´д` ;
んー。
シュラフには体半分までしか入れず
毛布も引っ張っても胸までしか届かず…
寒さに負けず寝れるのかオレ…
と、思ったけど
持ち込んだ小型セラミックヒーターは
狭いテント内では十分過ぎるほどの威力を発揮し、むしろ暑い!
暑すぎて消し
冷えてきて付け
また暑くなり消し…
これを何度繰り返したか
そのわりには寝不足感はまったくなく
結構タフな私(笑)
そして朝!
日の出とともに起きようと思っていたのに7時半まで寝てました
わんこと俺とでステイシーSTは広さも丁度良く居心地がいーんだよねー♪
朝飯はソロストーブのみで調理^ ^

まずはお湯を沸かしてもちろん珈琲♪
そして手抜きで温めるだけのスープ

このスープ、具沢山で気にいりましたよ!
そして先日ダイソーで見つけた鋳鉄のミニフライパンでベーコンエッグ♪

シーズニング?のやり方がいまいち分からなかったので、一応自己流でフライパンをチンチンに焼いて油塗っといたんだけだ良かったのかな?(笑)
そして今日も使用後はお湯で軽く洗って焼いて水分とばして油塗りました。
いーんだろーか?
ま、いっか(笑)
さらに次はお気に入りのバウルー♡

出来上がったのはこちら!

なんだか分かりますかー(≧∇≦)?
コンビニで買ってきておいた
あんまんとピザまんです(笑)
外側ちょっとパリッとして美味しかったでーす!
最後に記念にいっちゃまとパチリ

初冬キャン、大成功\(^o^)/
次はいつキャンプ行けるかなー
Posted by そーさん at 22:40│Comments(0)
│キャンプレポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。