暖房について考えた
冬キャンプを2回
ACサイトで小型セラミックファンヒーターを使って過ごした
一回目はテント内に入れて締め切って使ってみたら
暑くて目が覚め消し
寒くて目が覚めつけ
を延々繰り返し疲れ果てた(笑)
二回目は前室に起き入り口を3分の1ほど開けそこから暖気をテント内に送り込んだ。
程よく暖かく良かったが、わんこも一緒なのでテント開けっ放しで寝ると外にこっそり抜け出しはしないかそれが心配で何度も起きた(笑)
それとちょっと乾燥しすぎて喉痛い…
そ、こ、で
以前キャンパーブログを徘徊して知ったフジカを思い出した
一酸化炭素中毒が心配だから無理と思っていたけど、もしかして前室に置いて出入口メッシュにして寝たら暖かい??
俺の使ってるステイシーSTは上部に換気もあるし前室の足回りはスカスカに空いてるんで換気も心配ないのでは??
もし大丈夫なら電源ないとこにも行けるようになるし
買ってみよっかなぁ…
関連記事